お前のニュースの読み方に問題があるんだよ

b.hatena.ne.jp

 

id:bigburn 最初から何のことかさっぱりわからない記事で(Valorantが何かぐらい説明しようぜ)日本でeスポーツが根付かない理由が少しわかった気がする

※スターを付けたユーザー
id:erererererr id:vbwmle id:m4ilnds id:crema id:aruim0 id:uratora id:kawase07 id:hirolog634 id:ticokuma id:sikemok

id:ototsuki 冒頭から何を言っているのか全く分からない記事
id:danseikinametaro また見出しにeスポーツであることとゲーム名が抜けてる(呆)

 

めでたいニュースに試合の感想が並ぶ中、後からやってきて水を差す連中が湧いてきたので、晒しておく。
こういう気持ちの良くない人間にはならないように。

何のことかサッパリと文句を言ってるが、記事冒頭を読めば状況は理解できる。

日本時間23日早朝、VALORANTの世界大会「2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 - Masters Reykjavik」は大会10日目をむかえ、日本代表のZETA DIVISIONがシードチームのPaper Rex(シンガポール)を2−1で下した。

 

「VALOTANT」という競技で、「ZETA DIVISISON」という日本代表が、良い結果を出した。
そう書いてあるだろうが。
bigburnこと多根清史フリーライターらしい。
だが文章の書き方がなってないので、面白い文章を書くためにアドバイス
何から何まで詳細に説明してると、伝えるべきコアがぼやけてしまう。


本件はゲームの商品紹介じゃないんだから、ソフトの説明はバッサリ省いていい。
5v5のタクティカルシューターだとか、爆破ルールはどうやって決着するのかとか、いちいち説明してたらダレる。
まして平岩康佑は1試合ごとに記事を書いてるんだし。
毎回同じテンプレート文を挿入したらノイズになるし、VALORANTの説明は記事の最後に載っている。

 


これはスポーツニュースだ。
伝えるべきは競技の内容じゃない。
その競技にまつわる喜怒哀楽、つまり人間ドラマなわけ。
きちんと爆破系FPSを初心者に理解させるとなったら、その説明だけで多くの分量を割かなきゃならない。
だったら初めから「バカにされてた日本代表が大活躍」というストーリーで語った方が、まだ初見を惹き付ける可能性がある。
情報や理屈が不足していても、パッションにあふれた文章ってのは目に留まるもんだ。

多根清史は、いまだにゲームを商品レビューの文脈から切り離せてない。
eスポーツを語ることは、即ち人間を語ることに他ならない。
極論ゲームのことはどうでもいい。
ゲームを通して見せる人間の技量や精神力、それの応酬にコアは存在する。


「日本でeスポーツが根付かない理由が少しわかった」とか抜かしてるが、お前は記事が気に入らないという感情と、日本のeスポーツを分けて考察できてない。
既にeスポーツは日本で根付いてるから、大会の視聴者数は30万人規模になったわけ。
この規模は本場アメリカと同等、またはそれ以上だ。

 

 

id:ocot 本文1文目1行目の「VALORANT」にまずeスポーツの話だということがわかる形容句をつけなさいよ。/見出しでやるべきは「日本代表の後ろにZETAをつける」じゃなくて「世界大会の前にeスポーツをつける」だろ。


起きた出来事への感想の前に、まず文章への文句か。
つまらん人間だ。こんな奴とは世の出来事を共有して語り合いたくない。

野球のニュースに「フィジカルスポーツ」と付けるか?
将棋のニュースに「マインドスポーツ」と付けるか?
付けないだろうが。eスポーツとは大枠を指す分類でしかない。


1.娯楽のジャンル(eスポーツ)

2.競技(FPS

3.種目(VALORANT)

こういう分類になるわけで、毎度eスポーツを付けるなら全ての種目で付けるハメになる。
付け足すとしても競技名のFPSであって、必ずeスポーツだと説明する必要はない。
大項目・中項目・小項目とある中で、大項目から語ってたらメインテーマがボケる。

 

色々語ったが、要するに祝勝ムードに水を差すんじゃねえ、ということだ。